2011年08月

2011年08月29日

市場価値データバンク

市場価値データバンクは、150社50万人以上の方が受検された
市場価値測定テスト(MVA)のデータをもとに、各業態・業種・
企業などの人材のビジネス能力をレポートしたものです。

※市場価値測定テスト
市 場価値測定テスト(MVA)とは、独自に開発したセブンレイヤーズモデルに基づいて、ビジネスパーソンの保有するコンピュータースキル、リーダーシップ能 力や性格、適性、体力等の潜在的能力を客観的かつ科学的に数値化するためのテストで、1000点満点のテストとなっております(各能力については100点 満点)。現在、MVAをご利用になられた方は50万人を超え、信頼性の高い人材評価プログラムとして高い評価を得ております。
MVAに関する説明は
こちら

----------------------------------------------
今週のトピックは、
~省エネ勤務で求められる“無駄のない”働き方~
----------------------------------------------

今夏は節電に向けた対策として多くの企業がサマータイム制や在宅勤務を導入するなど、働く環境が大きく変化しています。働き方が多様化してきている現代において、私たち一人一人に求められる理想の働き方とはどのようなものなのでしょうか。


東日本大震災後の電力不足の影響で多くの企業が求められた省エネ勤務。それでも能率は落とせない。(中略)日本能率協会総合研究所の主幹研究員、広田薫(49)は「高い経済成長が見込めない今、節電を機会に無駄のない働き方を定着させる必要がある」と指摘する。スマートな働き方の実現が競争力の源になる。

823日 日本経済新聞朝刊1面「しごと再考」より抜粋)


“無駄のない”働き方を実現するためには、限られた労働時間の中でいかに生産性の高い仕事ができるか、といったいわゆる「タイムマネジメント能力」がカギとなります。

「タイムマネジメント能力」を高めるためには、

①同じ時間内に、より多くの仕事をする

②同じ時間内に、より付加価値の高い仕事をする

という2つの取り組み方があります。

これら両方の実現が理想ですが、特に②が市場価値を高めるためにも重要となります。では、これらに直結する能力とは何なのか、弊社が提唱する「セブンレイヤーズモデル」より考えてみました。

※「セブンレイヤーズモデル」とは、人間資本が7段階の階層構造を成す13の能力によって構成されると考え、モデル化したものです。

①同じ時間内に、より多くの仕事をする

これを実現するためには、作業スピードを短縮する「情報収集能力」と「パソコン活用能力」が必要です。


企業活動においては、ヒトから情報が生まれ、その情報が商品やサービスに転化して価値を生みます。ですから、情報を集める力はビジネスパーソンの価値創造の第一歩です。

ただし、情報はただやみくもに集めればいいというものではありません。情報が氾濫する現代では、必要としない情報は思い切って捨て、有用な情報を見極め取捨選択することが重要となります。そのためには、自分に必要な情報は何なのかを的確に把握できるようになること、自分なりの情報収集法を確立することを目標としましょう。

そして、パソコンはもはや仕事をするうえで欠かせないものです。文書作成や表計算、プレゼンテーション、メール、インターネットといった基本的なツールを使いこなせるようになるだけでも、大幅な時間短縮が期待できます。コミュニケーションツールとして上記の情報収集にもつながる能力ですので、苦手意識を持っている方も敬遠せず積極的にパソコンに触れていきましょう。


②同じ時間内に、より付加価値の高い仕事をする

これを実現する、すなわち付加価値を判断するためには、意思決定を行う「パーソナルバリュー保有能力」、それをイメージする「ビジョン策定能力」、そして実行する「ストラテジー策定能力」が必要となります。


何を行い、何を行わないかを決める力となるのが「パーソナルバリュー保有能力」です。重大局面で意思決定をするために必要となり、昇進して責任や権限が大きくなればなるほどより求められます。若いうちにさまざまな経験をして、自分の価値観を磨いておくことが大切です。

そして、この判断を行動による成功している自分をイメージする力が「ビジョン策定能力」です。イメージをできるだけ具体的に描くことで、より行動にうつしやすくなります。価値観を基に、目的や目標を明確にイメージするよう心がけましょう。

最後に、判断を実行するのに必要となるのが「ストラテジー策定能力」です。“何を・どこで・どう使うのか”を最終的な目標から逆算して計画し、実行することで成功イメージを実現させることができます。常に分析的な視点を持ち、自分の力が最大限に発揮できる環境を知っておきましょう。



時間当たりの生産性を高めるためにはマインドとスキルの両面から自己を見つめ直す必要があります。節電をきっかけにして、上記の改善策を参考に労働パフォーマンスの向上を心がけてみてはいかがでしょうか。

------------------------------------------------

あなたの市場価値はどれぐらい?

テスト受検希望者はこちら


転職希望者必見!
MVAによる最適な転職支援サイト「日本人材銀行」はこちら


経営者・人材開発責任者の方へ
ミスマッチのない有能な人材をご紹介いたします

詳しくはこちら 

 


セブンレイヤーズ

 

 



藤田 聰mvajnet at 00:00│コメント(0)トラックバック(0)市場価値データバンク  |

2011年08月22日

市場価値データバンク

市場価値データバンクは、150社50万人以上の方が受検された
市場価値測定テスト(MVA)のデータをもとに、各業態・業種・
企業などの人材のビジネス能力をレポートしたものです。

※市場価値測定テスト
市 場価値測定テスト(MVA)とは、独自に開発したセブンレイヤーズモデルに基づいて、ビジネスパーソンの保有するコンピュータースキル、リーダーシップ能 力や性格、適性、体力等の潜在的能力を客観的かつ科学的に数値化するためのテストで、1000点満点のテストとなっております(各能力については100点 満点)。現在、MVAをご利用になられた方は50万人を超え、信頼性の高い人材評価プログラムとして高い評価を得ております。
MVAに関する説明は
こちら

----------------------------------------------
今週のトピックは、
~若い世代はビジョンを描けるか?~
----------------------------------------------

政治・経済・社会が不安定な現代社会で、この先の日本を背負っていく若い世代は日本を明るい国へと導くことができるのでしょうか?今回は若い世代のリーダーシップの現状にスポットを当ててみましょう。

 最近リーダーに求められる資質として「ビジョン」の重要性を挙げています。我々だけでなく、多くの著書や講演などで「ビジョン」という言葉は使われるようになり重要性も強調されています。

 成長こそ唯一の解 ビル・グロス氏(米ピムコ最高投資責任者)

 債務危機をきっかけに、財政悪化を招いた政治の弱さが世界中で問われている。

政治家を選ぶ人々が、どんな政策がいいのかの意見を固められないでいる。不透明な経済が背景だ。世界景気が悪化しているのに財政を均衡させているのがいいのかどうか、専門家の間ですら意見が分かれている。

 こんなときに必要なのは、ビジョンを示して引っ張っていく指導者だ。米国だと大恐慌の1930年代にはルーズベルト大統領が、80年代にはレーガン大統領がいた。英国のサッチャー元首相にも指導力があった。

 日本も同じだ。日本の政治家といえば、慎重という印象がある。勇気を持ち、大胆な決断を下せるリーダーが必要だ。
 (813日日本経済新聞朝刊1面「新しい日本へ」より抜粋)

 ビジョンは心のエンジンです。ビジョンは個人・組織の「目指すべき理想像・目的地」です。組織やチームを導くにはリーダーになる人材が自らビジョンを描き、メンバーに示し共有しなければなりません。ビジョンなくして走ることは、暗闇の中でもがく事に等しいと言えるでしょう。

 では、次の時代の日本を背負っていく若い世代はビジョンを描く力を持っているのでしょうか?年代別にビジョン概念化能力の平均スコアを比較してみましょう。


年代別ビジョン目盛修正

 意外にも、
20代の受検者の平均スコアが最も高いという結果になりました。

このような結果になった原因を筆者なりに考察してみると、時代背景など育った時の環境が要因ではないかと考えられます。高度成長の時代では、「欧米に追いつけ追い越せ」という言葉があったように、豊かな欧米というわかりやすい目標がありました。この世代の人々はビジョンを自ら描くというよりも会社や国の目標が個人のビジョンと同化していたのではないでしょうか。一方で若い世代が育った環境は「先進国日本」としての環境でした。アメリカの最強神話は崩れ、バブルも崩壊し、人生の選択肢が多様化していく、いわば個人がビジョンを描く必要性に迫られながら育ってきたのかもしれません。

 しかし、若い人が皆ビジョンを描く力をもった人材というわけではありません。
 このサンプルは全ての日本人から抽出できているわけではありません。自分の能力を知りたい・伸ばしたいと思う人が受検してきたデータの蓄積なのです。つまり20代のうちから自分の市場価値を知り、それを伸ばしていこうという人はかなり意識の高い人です。

 さらに、年間の受検者総合スコアは毎年下降傾向にあります。若い世代の受検者が一部であるという点、全体として下がっているという点を考えると若い世代のビジョンを策定する能力は“二極分化”していると考えられます。

 弊社は「市場価値測定テスト」を用いた事業を行っています。より多くの若い世代にテストを普及させ、次世代の底上げにも貢献していきたいと考えております。

尚、サンプル数は各世代約
3000サンプルを無作為抽出しました。

※このデータは標本より抽出したものですので、あくまで参考値としてご覧ください。

------------------------------------------------

あなたの市場価値はどれぐらい?

テスト受検希望者はこちら


転職希望者必見!
MVAによる最適な転職支援サイト「日本人材銀行」はこちら


経営者・人材開発責任者の方へ
ミスマッチのない有能な人材をご紹介いたします

詳しくはこちら 




藤田 聰mvajnet at 00:00│コメント(0)トラックバック(0)市場価値データバンク  |
■Links■
企業変革創造
市場価値測定研究所
日本人材銀行
All About
留学協会
■記事検索■
人気ブログランキングへ
ランキングはこちらをクリック!
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: